2018(平成30)年10月19日(金)、「福井県内企業・事業所等"職場見学バスツアー"」【第2弾】を開催しました。今回は、株式会社オーディオテクニカフクイを訪問!
仁愛大学から自動車でわずか約10分のところにある同社の洗練された社屋や工場を見学し、最先端の"音"の実験も体感しました。世界に誇るオーディオ機器メーカーの事業内容に、学生やわれわれ教職員はたいへん感銘を受けました。
(バス乗車「発車オーライ!」)
(洗練された社内)
(音が響かない無音室内体験)
今回の「職場見学バスツアー」には20名を超えるたくさんの仁大生が参加しました。
オーディオ機器の歴史から、カラオケで高得点を出すコツ(!?)まで伝授していただき、そして、最高最良の製品を通じて世の中に貢献する同社の姿勢に感服した次第です。
(県内なのに「圏外」となってしまう実験室)
(管理部総務課主幹 市橋政信様によるユーモアいっぱいのご説明)
(オーディオ機器の原理と歴史の解説)
同社 常務取締役 谷下巧様、管理部総務課マネージャー 東大輔様にも感謝申し上げます。
貴重な訪問の機会をいただき、ありがとうございました。
(同社勤務、仁大OG山口茜さんとも現・仁大生と交流しました)
(帰り際に、全員で記念撮影!)
"職場見学バスツアー"は、福井県「平成30年度県内大学の地域人材育成支援事業」の一つとして実施されています。キャリア支援センターでは、次回以降も"とことん"開催していきます。
まさに「百聞は一見にしかず」です! 次回のご乗車も、お待ちしております!