地域共創センターでは、地域への「知の提供」のために、教育・研究・支援の成果を活かした学術的・文化的講座や、地域の皆さまのための教養・スキルアップ講座など、多彩な講座を開講しています。
今回の公開講座は、
7月23日(土)13時30分~15時に、仁愛大学(図工室)において、子ども教育学科の伊東知之教授による、「図工の時間 親子で楽しむ工作」というテーマで講座を開催しました。
身近なものを使って遊べるものを親子で作り、手づくりの良さや、ものづくりの楽しさを体験します。今回は、牛乳パックを使って「キラキラ箱」作りに挑戦しました。
みなさんとっても上手に制作し、出来上がった「キラキラ箱」をのぞいていました。
親子で一緒に作業を行い、手作りの良さやものづくりの楽しさを体験でき、夏休みのよい思い出になったようです。
次回の講座は...
7月30日(土) 13時~14時30分
会 場:越前市福祉健康センター4階
講 師:石川 昭義 子ども教育学科 教授
テーマ:「高校「家庭総合」の教科書を通して「保育」を考える」
8月7日(日) 10時~11時30分
会 場:アオッサ6階
講 師:山本 浩範 健康栄養学科 教授
テーマ:<最新の健康・栄養科学>「時間栄養学と健康長寿」
8月10日(水) 16時~17時30分
会 場:仁愛大学 B109
講 師:西村 則昭 心理学科 教授
テーマ:「心理学と浄土教」